おすすめの記事

分団活動
小学校寄贈用のノートが完成
神奈川県操法大会の出場は30年に一度の一大イベントです。でも、なかなか知られていないのも事実。30年に一度のそんな特別感を作っていくのも今の...

福利厚生等
学生消防団活動認証制度
海老名市では、消防団活動を行った学生を対象に、海老名市学生消防団活動の認証制度を導入しています。この制度は、海老名市消防団員として消防団活動...

分団活動
雨中の奮闘!消防団合同練習で光るチームワーク
先日、市内の分団が一同に会し、来るべき操法大会に向けた合同練習が開催されました。前日からの雨でグラウンドは水浸しという、まさに「田んぼ」のよ...

県操法大会
大会前最後の訓練
7月25日、大会前最後の夜間訓練でした。ただ、2番員が体調不良で大事をとって欠席。変わりのない団員の状況でもあり、もし当日体調不良者が出た場...

団員報酬(年額)
分団長 | 111,400円/年 |
副分団長 | 84,200円/年 |
班長 | 74,300円/年 |
団員 | 69,000円/年 |
出動手当(日額)
水火災 | 8,000円/日 |
警戒 | 3,000円/日 |
訓練 | 2,500円/日 |
福利厚生等
公務災害補償
消防団員退職報償金
準中型自動車免許取得費補助金交付制度
学生消防団活動認証制度
各種表彰制度
市内運動施設の利用助成
お知らせ
動画de防災