有鹿神社例大祭

今年の有鹿神社例大祭は7月14日でした。地元消防団としては例年、大人神輿と自治会の子ども御輿等に警護、救護等として参加しています。県操があってもそこは変わらず。団員もいないため、選手も狩りだされての祭り対応となりました。

消防団活動は、地域あってのものです。消防本部の常備消防と違って、地域に住む住人が自分の地域は自分で守るという気概で所属しているのが消防団です。なので、地域との密接なつながりがあってこその消防団活動でもありますから、祭りの警護・救護での参加などはもっとも重要な活動の一つではあります。ただ、今年はつらかったです…

おすすめの記事