海老名市では、消防団活動を行った学生を対象に、海老名市学生消防団活動の認証制度を導入しています。この制度は、海老名市消防団員として消防団活動を行ってきた学生の功績を海老名市が認証し、その証明として『学生消防団活動認証証明書』を交付するものです。就職活動などにおいて、消防団員として社会貢献してきた実績を証明することができます。対象は、海老名市の消防団に所属した学生などで1年以上継続的に消防団活動を行った者となります。ぜひ積極的にご活用ください。

  1. 認証の流れ
  2. 認証を希望する団員は、所属する分団の分団長に依頼書を提出する。
  3. 分団長は、消防団長に依頼書を提出する
  4. 消防団長は、顕著な実績があると認めた場合、市長に対し推薦を行う。
  5. 市長は、認証した場合、団員に対し認証状を発行し及び団長へ通知する。
  6. 認証を受けた団員は、証明書の発行を依頼し、証明書を受け取る。
おすすめの記事